自家焙煎珈琲屋さんその6 Unir(ウニール)

美味しい自家焙煎珈琲店

バリスタ揃いのUnir(ウニール)

Unir(ウニール)とはスペイン語で「結びつける」、「ひとつにする」という意味だそうです。

山本 尚氏が京都府に1号店を出店しましたが創業等については不明です。

現在京都市内ほかに合わせて5店舗を展開中です。

スペシャリティーコーヒーを専門に扱う自家焙煎珈琲店です。

スペシャリティーコーヒーを極めるため種の段階から係わり最終的にお客様のもとまで最高品質を追及する姿勢が伺えます。

特出しているのはバリスタの養成に力を入れていることです。

国内はもとより海外のバリスタチャンピオンシップで優勝、入賞をしてます。

特に代表の奥さんである知子氏が2018年ジャパン バリスタ チャンピオンシップ2018(JBC2018)で優勝をした際は私もSCAJの会場で拝見しました。

残念ながら時間の関係で会場で知子氏自身が淹れていた珈琲を飲むことは出来ませんでした。

画像:日本スペシャリティー協会HPより転載

東京赤坂にもお店がありますが是非京都のお店でトップバリスタの淹れる珈琲を味わってみて下さい。

タイトルとURLをコピーしました