自家焙煎珈琲屋さんその23 オールプレスジャパン

美味しい自家焙煎珈琲店

自家焙煎珈琲屋さんその23 オールプレスジャパン

東京のロースタリーにぴったりの場所が見つかるまで、2年以上の時間をかけました。私たちが求めるものははっきりしていましたし、やるからにはきちんとやりたかったのです。

2013年はじめ、東京の街なかで自転車を走らせていたとき、私たちはふと立ち止まって、清澄白河の静かな住宅街の中にある古い木造の倉庫を見つめました。木の壁から中を覗いてみると、そこには変わった空間 – 廃屋の中に木の板の隙間から日差しが差し込む光景 – があり、それを見た瞬間、私たちは確信しました。この場所こそ私たちのコーヒー、社員、そしてお客さまにとって最高の場所であると。

翌年の改築で東京ロースタリー&カフェは丁寧にリノベーションされ、過去の美しい時代とエキサイティングな未来が融合する場所として生まれ変わりました。それからと言うもの、この東京の店は卸売のコーヒー豆を焙煎する場所というだけでなく、人が集まり、つながり、そして会話を弾ませるあたたかい場所になりました。これこそがオールプレスが目指す姿です。一面のガラス仕切りで隔てられるカフェエリアと天井が高いロースタリーは、インダストリアルな雰囲気のなか、それぞれが互いの一部分かのように機能しており、全体のつながりを強く意識させる造りとなっています。

オールプレスHPより転載

オールプレスさんの魅力を一言でいいますと、なんと言っても、

スタッフの方の人柄です。

いつ行っても、満面の笑顔で迎えてくれます。

もう、これだけで癒されます。

まして、コーヒーこれが実に美味しいです。

住所は、東京都江東区平野3-7-2 

ブルーボトルなど、コーヒーの聖地的な場所ですが、初代社長さんの思いが一杯詰まったオールプレス。

江東区のコーヒー聖地に行った際は、行く価値ありありです。

 

そのほかの美味しい自家焙煎珈琲屋さんはこちらでご案内してます

タイトルとURLをコピーしました